人気ブログランキング | 話題のタグを見る

関東の清水寺、、、、かも!

関東の清水寺、、、、かも!_c0113514_22162273.jpg
4月19日天気も快晴なので以前
訪問して好評だったつくば方面を
再びドライブしてみました。

最初に訪問したのは石岡市にある
西光院です。
ここの本堂は急斜面の岩に多くの
柱を立てる「懸造」と呼ばれる様式
で建てられていて、京都の清水寺
本堂に似ていることから「関東の
清水寺」
と呼ばれています。

関東の清水寺、、、、かも!_c0113514_2242958.jpg
スケール的には本家に及びませんが、その眺めは大変
素晴らしくつくば山をはじめとして大パノラマが展開され
ていました。

開山は平安時代の大同二年(807年)に徳一大師により
行われ、最初は法相宗、鎌倉時代に真言宗、そして現
在は天台宗に改宗したそうです。
また境内には6メートル近い木造の立木観音菩薩像
祀られていて県の指定文化財となっていました。


関東の清水寺、、、、かも!_c0113514_2394875.jpg

西光院は峰寺山の中腹にありますが、そのルートは自然がよく残されていて、すれ違う車もほと
んど無く新緑の中をゆったりと気持ちよくドライブできました。



関東の清水寺、、、、かも!_c0113514_723269.jpg

関東の清水寺、、、、かも!_c0113514_7232822.jpg関東の清水寺、、、、かも!_c0113514_7234377.jpg








もう一箇所、近くにある楼門で有名な善光寺を訪問した後、今回のドライブの目玉である、とうふ
そば処「しけふじ」に寄って昼食をとることにしました。
まわりを小高い山々に囲まれた広陵風景のなかにポツンとあり素朴な感じの建物でした。さっそく
<限定20食>と書かれた「しげふじセット」注文しました。最初にとうふ二品、それと大根おろし
に漬物、おから、そばつゆが運ばれてきました。とうふは醤油無しでそのままどうぞと言うことで、
そのままいただきましたが、しっかりとした濃厚な口当たりでほのかな甘味もありとても美味しく
食べれました。
次はいよいよ粗挽き十割そば、表面は多少ざらざらしていて麺は少し太めでした。噂どおり(笑)
こしがあり食感もよくとてもこれまた美味しくいただきました。
関東の清水寺、、、、かも!_c0113514_748146.jpg
食後はこれまた近くにあるやさと温泉「ゆりの郷」
へ立ち寄り旅の疲れを癒してきました(笑)ここはアルカリ
性単純泉ですがPHが高く身体も温まりそれになんと言
っても露天風呂からの眺めがとてもよかったです。
帰りは筑波山をゆっくりと縦断して気分良く帰宅しました!!

by rachmaninof | 2009-04-25 07:03 | 歴史・史跡  

<< 4月の映画と、、、、 未知の惑星? それともCG? >>